今週末短い夏休みをとって、鱧目的で京都に弾丸ツアーしてきました!
ですが、さすが京都!
それ以外にも、いろいろ美味しい物を発見しました!
 |
紫野和久傳 丹小姫 |
そのひとつが、京都伊勢丹のデパ地下に入っている
紫野和久傳の期間限定スイーツ「丹小姫(にこひめ)」。
丹後で収穫されたスイカをつかった商品で、7月20日から8月2日までの短期間、店頭でのみ扱っているレア・スイーツです!
お値段も和久傳仕様でw、通常のプリンカップサイズでなんと840円!
高い!と思われるでしょうが、そこはやはり和久傳。
見た目からして違います。なんといっても、ひたすらビジュアルが上品で美しい。
ガラスの器を横から見ると、ちいさい球体にカットされたスイカがゼリーの中に浮かんでます。
冷えたガラスにちょっと水滴が付いてたりして、とっても涼やか。
 |
紫野和久傳 丹小姫 |
ふたを取ると、真っ赤なスイカがちいさなガラスの器の中にぎゅっと入っていて、ワクワク……いかにも、おいしそうです。
 |
紫野和久傳 丹小姫 |
真っ赤なスイカをスプーンですくうと、まとわりついたゼリーのせいで、ルビーみたいにキラキラしてます。
 |
紫野和久傳 丹小姫 |
一口食べれば、完熟した自然の甘みが口の中に拡がって、感動すること間違いなし!
今年スイカを食べたのはこれが初めてですがw、これだけでもうこの夏はスイカ卒業してもいい気がしてます。
夏の京都のマイ土産リストには、ぜったい入れたい一品だと思います!(丹小姫の販売はもう期間終わっちゃいましたけど……)
もうひとつ、期間限定商品「朱玉」も買ってきたので、それもあとで記事アップしますね。朱玉は店頭のみですが、9月下旬まで買えるようです!
| |
★京都に行けないなら、辻利のアイスとか取り寄せてもいいかもですね★
|
0 件のコメント:
コメントを投稿