きょうもお天気がよかったですね!
というわけで、打ち合わせが終わったあと、品川・港南口にある旧海岸通りに向かいました。
 |
海岸通りにはランチ屋台が大集合! |
ここには、毎日ランチ屋台ができるところで、だいたい11:00~14:00ぐらいまで営業しています。
価格は650円~700円ぐらいが主流で、大盛りにしたり、野菜を多くしたり、温泉卵をつけたり、香菜を大盛りにしたりすると+50~+100円になります♪
キムチはなぜか自分で取り放題だったりすることが多く、キムチ好きには堪えられません!
でも、個人的にはきょうはコリアンな気分じゃなかったので、別のお店で買いました♪
屋台のお店は、サーブするお料理の傾向がかなりはっきりしています。
基本てきに、一度に大量に作れる料理で、個人のスキルがそんなに必要なくw、だがしかし日本人みんながけっこう好きなもの!
温め直せば出せる、もしくは下ごしらえした食材にちょっとだけ手を加えればおいしく食べられる、みたいなものが多い気がします。
というわけで、↓みたいな屋台がいっぱい出ます。
 |
カレー系は王道♪ |
 |
本格インド料理もあれば、ジャパニーズカレーもあります |
 |
エスニック系もけっこうたくさん出ます♪ |
ですが、中にはわたしがきょう食べたような、フレンチ?「
FrouFrou(フルフル)」さんなどもあります。
 |
FrouFrou(フルフル)さんの屋台 |
とはいえ、スペシャリテはやっぱりハヤシライスとか、カレーとかそういうもんだったりするんですがw
 |
通常煮込み系メニュー |
きょうはそういうお料理ではなくて、チキンの「サルサ&ソーセージ」というスペシャルメニューに挑戦してみました♪
 |
Today's Special的なメニュー |
単に辛いものが好き! なだけです(爆)
 |
サルサ&ソーセージ with 和風オニオンドレッシング |
お料理は基本「丼メニュー」的な感じで作られてます。
器の中にご温かいごはんを敷き詰め、蒸した鶏もも肉&火を通したソーセージを載せ、そのの上からハラペーニョなどが入ったトマト風味のソースをかけます。
サラダはせん切りキャベツと1.5cm程度の幅に切った水菜、缶詰のホールコーン、小さめの茹でたコンキリエで構成されていて、ドレッシングは「和風タマネギドレッシング」など4つぐらいの中から選ぶことができます。
わたし、最近お弁当というお料理にも若干興味が出てきたので、こういう屋台風というか、カフェ風?な感じのお料理も食べていて楽しいです。
どうも、屋台料理はボウルでいかにおいしく、オシャレに、そして安価に提供できるかがキーのようですね!
いつかマイ・ベントーを持って行きたい気もするんですが、穀類は温かくないとおいしくないという真実を考えるといろいろ悩みます。
全然関係ないですが、どういうわけか、イタリアンはありませんw ガーリックが敗因なのでしょうか?
| |
★こういう市販のものに一工夫すると、サルサ丼って楽ちんに作れそうです!★
|
| |
★全然関係ないけど、これ、おいしそー! ワカモレ、おいしいよね!★
|
0 件のコメント:
コメントを投稿